2005年10月
鈴木恵一さんが、「菅生では落ち着いていていい走りだった」ってほめてくれた! レースってゆうのは、人と戦うのじゃなくて自分と戦うものなんだって教えてくれました。 富士では絶対優勝する!
FTのもてぎのレースが終わりました。
予選 9位
予選開始の1時間30分くらい前から雨が降ってきて、ウェットコンディションとなりました。30分間の予選時間は、開始から全員ずっと走りっぱなしで、ほとんどのドライバーが最終ラップでベストタイムを出していました。僕はというと、開始から10分くらいたったときに3コーナーでコースアウトしてしまい、予選時間の大半をむだにしてしまいました。一番最後にタイムが出るのはわかっていたのに飛び出してしまった自分が凄く情けないです。
決勝 7位
決勝も直前まで雨が降っていたためウェットコンディションでした。スタートでは一台抜いて、さらに1コーナーで前の車が飛び出していったので7位まで順位を上げましたが、その後ペースが上がらず、離されてしまいそのままチェッカーでした。
とにかくレインタイヤの使い方をもっと勉強しないといけないです。
予選でのミスもいけないです。
何のために茂木まで行ったのか・・・
次はもう最終戦です。
前回4位になった富士です。
集中していかないといけませんね。
予選 9位
予選開始の1時間30分くらい前から雨が降ってきて、ウェットコンディションとなりました。30分間の予選時間は、開始から全員ずっと走りっぱなしで、ほとんどのドライバーが最終ラップでベストタイムを出していました。僕はというと、開始から10分くらいたったときに3コーナーでコースアウトしてしまい、予選時間の大半をむだにしてしまいました。一番最後にタイムが出るのはわかっていたのに飛び出してしまった自分が凄く情けないです。
決勝 7位
決勝も直前まで雨が降っていたためウェットコンディションでした。スタートでは一台抜いて、さらに1コーナーで前の車が飛び出していったので7位まで順位を上げましたが、その後ペースが上がらず、離されてしまいそのままチェッカーでした。
とにかくレインタイヤの使い方をもっと勉強しないといけないです。
予選でのミスもいけないです。
何のために茂木まで行ったのか・・・
次はもう最終戦です。
前回4位になった富士です。
集中していかないといけませんね。
いつ更新されるのか毎日チェックしてました。
そして今日、更新されました。
こちら
に先日のFT菅生ラウンドのレポートが載っています。
簡単な僕のキャリアも見られますし、テキトーなコメントも見られます。
FJ上がりがFTで勝つのは2000年の後藤さん以来なんですねー。
ウインズがFTで勝つのは1998年の本部さん以来です。
ちなみに僕がFJでタイトルを取ったのも本部さん以来です。
次のもてぎもいい記事になるように頑張ります。
頑張れ俺!
頑張れFJ出身者!
あ、そうそうF-1日本GPの前座で行われたFDのレースで、去年ウインズから参戦し僕と同じFJの筑波ともてぎのダブルタイトルを取った甲野くんが3位表彰台を獲得しました。
FJをやってる皆さん、そういうことです。頑張ってください。
そして今日、更新されました。
こちら
に先日のFT菅生ラウンドのレポートが載っています。
簡単な僕のキャリアも見られますし、テキトーなコメントも見られます。
FJ上がりがFTで勝つのは2000年の後藤さん以来なんですねー。
ウインズがFTで勝つのは1998年の本部さん以来です。
ちなみに僕がFJでタイトルを取ったのも本部さん以来です。
次のもてぎもいい記事になるように頑張ります。
頑張れ俺!
頑張れFJ出身者!
あ、そうそうF-1日本GPの前座で行われたFDのレースで、去年ウインズから参戦し僕と同じFJの筑波ともてぎのダブルタイトルを取った甲野くんが3位表彰台を獲得しました。
FJをやってる皆さん、そういうことです。頑張ってください。
今日、とある駅で外人さんに話しかけられた。
外人「あのう、小山駅に行きたいんですけど...」←英語
みず「ペラペラ」←英語?
外人「&#')→〇ё%а)”$Щ★+&」←英語
みず「ペラペラ」←英語?
外人「センキュー!」←英語
みず「いえいえ」←日本語
...通じた!!
さすが国際ライセンス保持者の俺!
でもちょっとどきどきした。
で、、、小山ってどこだ?
あー、俺しらね!
外人「あのう、小山駅に行きたいんですけど...」←英語
みず「ペラペラ」←英語?
外人「&#')→〇ё%а)”$Щ★+&」←英語
みず「ペラペラ」←英語?
外人「センキュー!」←英語
みず「いえいえ」←日本語
...通じた!!
さすが国際ライセンス保持者の俺!
でもちょっとどきどきした。
で、、、小山ってどこだ?
あー、俺しらね!

フォーミュラレースをやってみたいな〜っていう人、ぜひ参加してください!
自分は興味ないけど、知り合いにレース好きなやつがいるって人はこんなのあるよって教えちゃってください!詳しくはウインズガレージまで。
なんといっても昼食付きですから!
昼食が付いてるんですよ!
来る途中コンビニによらなくていいんですから!
昼飯食わなきゃ走ってられないよ!
注)昼食早食いオーディションではありません。
すっげ〜遅くなりましたすいません。
レポート書きます。
10月1日
第8戦の予選はS耐の影響で路面が金曜日と違ってマシンバランスが崩れて6位でした。
トップからは1秒近くも離されてしまいました。
第9戦はマシンのセッティングを大きく変えてアタックしました。かなり変えたのにマシンはほとんど変化なく、燃料が軽くなった分だけタイムは良くなりましたが、周りもタイムアップしたため順位は7位でした。
第8戦決勝は雨が降り出したためレース前に10分間のフリー走行がありました。
多分ですけトップタイムでした。
レース開始時は雨は止み、走行ラインだけが乾いていました。
スタートでは自分のグリッドが外側で乾いていたため3台抜くことができ、スタート直後に降ってきた雨の影響で前の2台がスピンして自分がトップに立ってそのまま優勝でした。
10月2日
第9戦の決勝はスタート直前、マシントラブルで1速ギアに入れたとたんにエンジンが止まってしまい、修復に時間がかかり3周遅れてピットスタートになってしまいました。
そしてそのまま3周遅れの16位でした。
てな感じです。簡単ですいません。
しかし優勝できるとは思ってなかったですね、本当にうれしいです。木、金とあまりタイムが良くなくて駄目かな〜って思ってたんですけど、あきらめなくて良かったです。
チームの判断は完璧でした。雨が降り出した難しいコンディションにマシンをあわせてくれたチームに感謝しています。
レポート書きます。
10月1日
第8戦の予選はS耐の影響で路面が金曜日と違ってマシンバランスが崩れて6位でした。
トップからは1秒近くも離されてしまいました。
第9戦はマシンのセッティングを大きく変えてアタックしました。かなり変えたのにマシンはほとんど変化なく、燃料が軽くなった分だけタイムは良くなりましたが、周りもタイムアップしたため順位は7位でした。
第8戦決勝は雨が降り出したためレース前に10分間のフリー走行がありました。
多分ですけトップタイムでした。
レース開始時は雨は止み、走行ラインだけが乾いていました。
スタートでは自分のグリッドが外側で乾いていたため3台抜くことができ、スタート直後に降ってきた雨の影響で前の2台がスピンして自分がトップに立ってそのまま優勝でした。
10月2日
第9戦の決勝はスタート直前、マシントラブルで1速ギアに入れたとたんにエンジンが止まってしまい、修復に時間がかかり3周遅れてピットスタートになってしまいました。
そしてそのまま3周遅れの16位でした。
てな感じです。簡単ですいません。
しかし優勝できるとは思ってなかったですね、本当にうれしいです。木、金とあまりタイムが良くなくて駄目かな〜って思ってたんですけど、あきらめなくて良かったです。
チームの判断は完璧でした。雨が降り出した難しいコンディションにマシンをあわせてくれたチームに感謝しています。
結果です。
予選7位
決勝16位?だったかな、マシントラブルで3周遅れのビリだったのは覚えてます。
すいませんが、時間がないのでレースレポートは次の土曜か日曜に書きます。
あ、明日から金曜まで名古屋に行ってきます。
ブログるかどうかは気分次第です。
では。
予選7位
決勝16位?だったかな、マシントラブルで3周遅れのビリだったのは覚えてます。
すいませんが、時間がないのでレースレポートは次の土曜か日曜に書きます。
あ、明日から金曜まで名古屋に行ってきます。
ブログるかどうかは気分次第です。
では。
今日の第8戦の結果
予選6位
決勝1位
やっべぇ〜勝っちゃった
詳細はまた後日
予選6位
決勝1位
やっべぇ〜勝っちゃった
詳細はまた後日
Profile
Race schedule
TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
Race career
【2003年】
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
Links
Archives
訪問者数
記事検索