2007年06月
オレについてこい!
みずぶろ式ダイエットだ!
みずぶろ式ダイエットだ!
ふふふ。
ええっ!お兄さんが?!
独り言です。
さて、マックが値上げしましたね。
でも僕には関係ないです。
だって、そういう店に行かないですから。
別にキライというわけではないですよ、こういう食べ物。
朝昼晩の全ての食事がファーストフードでも大丈夫な人です。
最後にマックを食べたのは、会社の先輩にアップルパイをおごってもらった時だと思いますが、それがいつだったかはもう忘れてしまいました。
かなり前の事です。
ケンタッキーやモスバーガーはどうでしょう。
もしかしたら、高校の時に食べて以来食べてないかもしれません。
ウェンディーズやサブウェイにいたっては、店に入った記憶すらありませんね。
画像は小学生の時にもらったカードです。
3枚もらって、まだ2枚残ってます。
たった今、ブログを書いてて思い出した。
auショップ行くの忘れてた。
まいっか。
auショップ行くの忘れてた。
まいっか。
中村君の誕生日に。
というわけで、新しいケータイから試しに投稿しています。
画像は今まで使っていたケータイです。
バッテリーは1日もたず、キズも増え、回転軸がフニャフニャになってしまいました。
それでも機能には満足していましたけどね。
新しく選んだケータイは最新の機種ですが、使えるポイントは全部使ったので、なんと6000円以下で新機種に変更できたのですよ。
予想していた金額よりはるかに安かったのでちょっとびっくりしましたね。
2年半の間にケータイはかなり進化して、新しい機能が色々ついてますね。
はっきり言ってまだ使い切れていませんよ。
明日、時間が間に合えばauショップに行って色々聞くつもりです。
僕は神保町(画像は淡路町の交差点)に行ったのですが、日曜日の人影ではありませんでしたね。
このシャワーの中では、どんな大きい傘も役に立たないです。
神保町をこの大雨の中でブラブラするのは嫌だったので、雨が止むのを期待して下北に行きました。
下北に着いた頃には、雨はパラパラ以下で助かりました。
予報では夕方までは雨と言っていましたが、夕方以降はスッポリ晴れましたね。よかった良かった。
僕が乗った電車は雨の影響を受けませんでした。
よかった良かった。
さて、ここまでダラダラと今日の事を書いてきましたが、今日のみずぶろさんは、ブログに何を書きたいのかわからないようなので、この辺で失礼しますね。
先輩 「水谷、忘れずにアレやっとけよ」
水谷 「あ、はい」
先輩 「おい、返事に“あ”は要らないから」
水谷 「あ、はい」
水谷 「あ、はい」
先輩 「おい、返事に“あ”は要らないから」
水谷 「あ、はい」
実はね、僕の小指は最初から曲がっているんですよ。
挟まれた衝撃で曲がったわけではないのでご安心を。
今も挟まれた痛みは残ってますが、曲がってる痛みは全くないのですよ。
小学生の頃、野球の練習をしていて指を怪我してしまった時(僕は下手くそだったからね)に病院で見てもらったら、医者が怪我の箇所は問題ないですが、小指が気になりますね〜って言ってました。
レントゲンで見ると骨が曲がってました。
小指が曲がってることで日常生活に支障をきたすこともありますが、
逆にメリットもあるんで今ではこの小指が気に入ってます。
いつから曲がっていたのかは分かりませんが、気づいた時(幼稚園の頃)には曲がってました。
と言う訳で、骨折ではありません。
あえて言うなら骨曲ですかね。
皆さんに心配かけてしまってすみません。
でも怪我をした時はうれしかったです。
だって、ブログのネタが出来たんですからね。
ちなみに、僕が以前ブログに書いたらしいギターが苦手な理由とはこのことですよ。
小指が曲がっている(&短い)ので、弦を抑えることが出来ないのです!
土曜の午後はお休みみたいですからね。
病院が日曜休みって言うのは納得いきません。
平日は仕事で忙しいんだから、日曜にしか病院に行けないのにさ。
病院ではかなり待たされました。
ま、病院は待つもの。
待つのは嫌いじゃないです。
おかげで近くにあった雑誌は全て読み尽くしましたよ。
画像は病院を出たときに撮ったものです。
9時位に行ったのですが、出たのが午後になってしまっていたのでもう受付は終了してました。
気になる診断結果ですが、僕の体の不具合がたくさん見つかりました。
数え切れるくらいね。
とりあえず薬は出してもらいました。
頭が良くなるのと、ドラテク向上の薬です。
さて、問題の指が曲がってしまったところですが、これに関しては全く心配無しなのです。
その理由は今夜書きますね。
Profile
Race schedule
TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
Race career
【2003年】
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
Links
Archives
訪問者数
記事検索