2007年07月
先ほど投票に行ってきました。
投票所は僕が通ってた小学校だったんですが、十数年ぶりに入った母校はあの頃と全く変わらずとても懐かしい思い出がよみがえってきました。
投票はいつも期日前投票だったので母校には全く来てなかったのです。
校内に入ってすぐテキトーに・・・じゃなくて適当に投票を済ませて、少しばかり校庭を見てまわりました。
小学生だった頃にあった施設は今でも使われていましたが、やはり僕が大きくなったのでしょう。
ジャンプしても届かなかったバスケのゴールも今では簡単にダンクシュートが出来そうなくらい低く、鉄棒もぶら下がるのが難しいくらい小さくなっていました。
ま、今でも背はそんなに大きくないですし、ダンクシュートが出来る高さであってもダンクシュートが出来る技術を持っていないのは確かですが。
毎朝校長先生らが使っていた朝礼台?見たいなやつもありました。
ここで卒業写真を撮ったのを今でも覚えています。
足を柱に引っ掛けていたのも。
残念ながら昨日の問題の回答者は3人、正解者は2人だけでした。
少ないですね。
では、みずぶろの解説です。
F1の速度が自転車の10倍で、スタートして10分後に出会ったということは…、
出会ったときに自転車が“1”進んだと考えると、F1は“10”進んだことなります。
ということは自転車は残り“10”進まなければなりません。
F1は残り“1”進めばいいのです。
自転車は10分で“1”進み、残り“10”進むので一周するのに110分かかります。
F1は10分で“10”進み、残り“1”進むので一周するのに11分かかります。
というわけで、自転車が110分でF1が11分、その差が99分なので、答えは99分でした。
ちょっと解説が分かりにくいですが勘弁してください。
今日、ディレクターに昇進した人に久しぶりに会いました。
ほんぶの人です。
昼食時、その人に「水谷の靴ってなんかホームセンターに売ってそうな靴だね」
って言われました。
いやいやいや、今日履いてるのはきちんとしたブランドの靴ですよ。
値段は安いですけど。
一緒に食事をしていたS田君はとてもおしゃれな人なんですが、
そのディレクターさんは、「S田が同じものを履いてると、きっとそれなりに見えるんだろうけど、水谷が履いてるとホームセンターレベルでしか見えないね」
って。
ま、それはありますね。
同じものでも使う人によって高価に見えたり、安物に見えたりしますからね。
新型ヴォクシーのセカンドシートが回転するやつは、小さい子供がいる人にはとても便利な機能です。
近所のシェルで給油してたら、前から真っ赤なフォーカスが入ってきてビックリしました。
こっちまで来たのか?
別人でした。
さて、独り言はこの辺にして・・・、
今日は富士SWでS耐のテストでした。
天気予報では雨で、サーキットに着いたとき雨はパラパラ降っていましたが、走行開始時には雨は上がって2本目の走行からはドライでテストすることが出来ましたよ。
テスト結果もまずまずといったところで、本番が楽しみになってきましたね。
多分本番前のテストはこれでおしまいなんじゃないでしょうか。
次に走るのはレースウィークになると思います。
画像はS耐の車両ですが、カラーリングはまだ出来上がっていませんね。
日本がオーストラリアに勝ったぞ。
でも、パ・リーグがまた負けたぞ。
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ