2011年01月

迷惑メールがあまりにも多いので、メアドを変更しようかと考えています。
そんな記事をケータイで書いてるたった今、新たな迷惑メールが来ました…。
メールフィルターで設定したいのですが、僕が登録してない誰かからメールが来てもいいようにメールブロックの設定していないので、あんなメールやこんなメールも来てしまいます…。
しかし、新しいメアド考えるのも面倒くさいし、かといって迷惑メールをいちいち消すのも面倒くさいし…。
新しいメアドにしたら、また報告しますね。
ブログでメアドを公開するわけではありませんが…。
画像はMEGA WEBの担当者のW氏です。
ブログ掲載OKもらってます。
明日もまたW氏にお世話になる予定ですので。
はい。
やあ。
昨日はメガウェブでしたが、今日はメガウェブが休館日なので銀座の日産ギャラリーに行きました。
といっても、銀座をブラブラしたついでに立ち寄ったのですが、どのお店も高級感が漂っていて庶民の僕には似合わないですね。
前回行ったときは確かフィガロがだったと思いますが、今日は電気自動車のリーフがありました。
給油口ならぬ、充電口とでも言うのでしょうか。
面白いところにありますね。
閉じてしまえば、見た目普通の車と何も変わりません。
アンテナの形が特徴的でした。
空力がいいのか分かりませんが、この方が風切り音が少ないそうです。
インパネ周りです。
個人的には2段メーターは好きではありません。
デザインがどうこうとかではなくて、好みのハンドル位置にするとメーターが見えなくなってしまう可能性があるからです。
あるいはメーターを見るためにハンドルの位置を制限するか・・・。
ドライバーの体型にも左右されそうです。
おまけ画像です。
コレを見て何を思うかは、人それぞれですので。
はい。
昨日はメガウェブでしたが、今日はメガウェブが休館日なので銀座の日産ギャラリーに行きました。
といっても、銀座をブラブラしたついでに立ち寄ったのですが、どのお店も高級感が漂っていて庶民の僕には似合わないですね。

給油口ならぬ、充電口とでも言うのでしょうか。
面白いところにありますね。
閉じてしまえば、見た目普通の車と何も変わりません。

空力がいいのか分かりませんが、この方が風切り音が少ないそうです。

個人的には2段メーターは好きではありません。
デザインがどうこうとかではなくて、好みのハンドル位置にするとメーターが見えなくなってしまう可能性があるからです。
あるいはメーターを見るためにハンドルの位置を制限するか・・・。
ドライバーの体型にも左右されそうです。

コレを見て何を思うかは、人それぞれですので。
はい。
Profile
Race schedule
TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
Netz Cup Vitz Race 2017
関東シリーズ
第1戦
4月15日(土)〜16日(日)
富士スピードウェイ
第2戦
6月3日(土)〜4日(日)
富士スピードウェイ
第3戦
8月5日(土)〜6日(日)
富士スピードウェイ
第4戦
9月2日(土)
富士スピードウェイ
グランドファイナル
11月26日(土)〜27日(日) (予定)
Race career
【2003年】
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・FJ1600筑波シリーズ
シリーズチャンピオン(7戦4勝)
・FJ1600もてぎシリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2004年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
【2005年】
・フォーミュラトヨタシリーズ参戦
シリーズ6位(第8戦菅生優勝)
【2006年〜2008年】
・スーパー耐久シリーズ参戦
【2010年】
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ7位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2011年】
・Netz Cup Vitz Race関東シリーズ
シリーズチャンピオン
・Netz Cup Vitz Race関西シリーズ
シリーズ5位
・ヴィッツグランドファイナル
2位
【2013年】
・GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズチャンピオン(4戦4勝)
【2014年】
・GAZOO Racing 86/BRZ Race
・GAZOO Racong Netz Cup Vitz Race
グランドファイナル
優勝
【2015年】
・TOYOTA GAZOO Raicng
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
・TRD ラリーチャレンジ
3戦1勝(2位2回)
【2016年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
シリーズ4位
【2017年】
・TOYOTA GAZOO Racing
Netz Cup Vitz Race
関東シリーズ
Links
Archives
訪問者数
記事検索